最近の記事

愛知県スポット紹介 愛知近郊史跡巡り 旅行スポット

2024/5/13

愛知発・史跡巡り~東海道唯一の海路へ。七里の渡し・熱田編~

名古屋市熱田区。市の中心部に近いこの地域は、名古屋の伝統が詰まった街です。熱田と聞いてまず浮かぶのが熱田神宮でしょうか。もちろん熱田神宮は歴史も古くて魅力いっぱいですが、そちらの紹介はまた時間をかけて行いたいと思います。今回紹介するのは、熱田を歩いて海に出るところにある「七里の渡し」です。 熱田神宮から直接歩いたことはありませんが、平均の速さで歩いて一時間くらいかかるでしょうか。 今回は、熱田区にある白鳥公園から歩いて七里の渡しに向かいました。 目次 中川運河沿い 七里の渡し(宮の渡し)に到着 松尾芭蕉と ...

続きを読む

家庭菜園

2024/5/3

【ブルーベリー栽培18】~実家に預けたブルーベリーと、これから~

ブルーベリー栽培記録の第18弾 ここまで、多いときは8品種のブルーベリーを育ててきました。そのうち2品種を実家に「嫁入り」させ、昨年の秋に更に2品種を実家に預けました。実家でも、ブルーベリーの収穫が思いのほか楽しかったのか、どちらかというと望まれて行った形だったのですが…… というわけで、我が家のブルーベリーはいなくなったので、このシリーズは今回で最終回とさせていただきます。 過去の記事は下のリンクからご覧下さい。 目次 実家で育つブルーベリー達 突然枯れたブルーベリー 残りの子達 ブルーベリー栽培 実家 ...

続きを読む

フルーツを種から育てる 家庭菜園

2024/4/24

柚子を種から育てる~種から育てるシリーズ、柚子編のスタート~

柚子を種から育てています。2021年冬と2022年冬に種を植えた子達は冬を越せずに枯れてしまいましたが、2023年の冬に種を植えた子達は何とか3つ春を迎えてくれました。 「桃栗三年柿八年、柚子の大馬鹿十八年」という言葉があります。今から18年経ったら、生きていれば70代……気が遠くなりますが、それでも接木などはせず意地で育てようと思います。 それよりも、まずは一年一年元気に育てていくことが大切ですね。果物を種から育てるシリーズはこれで桃・りんご・ぶどうに続く4つ目の独立、この後も順調に行けばさくらんぼ・杏 ...

続きを読む

フルーツを種から育てる 家庭菜園

2024/4/23

食べた桃の種から桃を育てる~桃の花散る。そして次の季節に向けて~

食べた桃の種から、桃を育てています。2021年の夏に食べた桃を種から育てて、発芽から3回目の春を迎えました。この春、4本ある桃の木のうち1本がついに開花♪ 他の3本も今年は咲きませんでしたが、順調に育っているのを感じます。そんな中…… そして、ここまでの育て方や気を付けたことなども最後に紹介しています。 過去の記事は下のリンクからご覧下さい。 目次 種から育てた桃の花 種から育てた桃、実をつける? 種から育てた桃のここまで 種から育てた桃の花 桃の花自体をここまでまじまじと見つめ続けるのは初めての経験です ...

続きを読む

家庭菜園

2024/4/22

【コーヒーの木】自家製コーヒーが飲める日を夢見て15~復活へ~

コーヒーの木を育て始めて3年。今は観葉植物として楽しんでいますが、いずれ実を成らせてコーヒー豆を取り、自家製のコーヒーを作りたい♪その思いを胸に、コーヒーの木の成長を見守っています。 シリーズの過去の記事は、下のリンク先をご覧ください。 目次 春を迎えて ミニ温室を外す コーヒーの木、再生への道 希望の芽 今後について 春を迎えて 冬場に寒さにやられて瀕死状態になってしまったコーヒーの木達。春を迎え、温室にいる子達も昼間は気温などを気にしなくて良くなりました。しかし、まだまだ朝晩は冷えることもあり、油断は ...

続きを読む

過去の記事




お問い合わせ

    Copyright© 1970'sブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.