家庭菜園

【ブルーベリー栽培10】2年目夏~初秋・収穫と、これから~

ブルーベリー栽培記録の第10弾
今回は、ブルーベリーの収穫から現在までの様子を紹介します。

栽培している地域は愛知県
育てている品種は
サザンハイブッシュ系
オニール
ハイブリッド系
ピンクレモネード
ラビットアイ系
バルドウィン
フェスティバル
フロリダローズ
ブライトウェル
です。

過去の記事は下のリンクからどうぞ♪
【ブルーベリー栽培1】ブルーベリーを購入する
【ブルーベリー栽培2】1年目・購入から実が成るまで
【ブルーベリー栽培3】1年目・新しい品種、仲間入り
【ブルーベリー栽培4】1年目・大きな失敗と教訓
【ブルーベリー栽培5】1年目・はじめての冬を迎える前に
【ブルーベリー栽培6】1年目・不安一杯、ブルーベリー初めての越冬
【ブルーベリー栽培7】2年目の春・ブルーベリーのお目覚めと開花
【ブルーベリー栽培8】2年目初夏・ブルーベリーの開花から実が色づくまで
【ブルーベリー栽培9】2年目初夏~夏・実の色づきから収穫まで~




ブルーベリーの収穫期

一番楽しい時期になりました♪
品種が多かった分昨年よりも収穫量そのものは多かったですが、1つ1つの子単位では3年生としては抑えられたかなと思います。
こうして抑えたことが、来年に繋がってくれたらいいなと思います。

オニール

ここで再三触れている通り、個人的に最も好きな味です。ちょうどバランスの良い糖度と酸味だと感じます。今年こそ無事に育てて、来年はもう少し多くの量を収穫したいですね。

ピンクレモネード

「レモネード」と名前に付いているとおり、酸味が効いている気がします。こちらも個人的に好きな味ですね。あとは、1年経験して収穫期が分かってきたので、来年は最も美味しい時期に収穫できるように思います。

フロリダローズ

意外と大粒な実が成るのが印象的でした。味はあっさりした甘さだと感じます。こちらも酸味は多めなのかな。収穫期が分かりにくかったので、早めに収穫してしまい「青臭さ」を感じたことがあったのが少し残念。来年こそ……

ブライトウェル

味はオーソドックスな印象です。「普通に美味しい」という感じですかね。味のレビューを見て入手したので「評判通り」という言い方もできそうです。

バルドウィン

甘味が強い印象ですね。あと、実の形が「まん丸」なのも特徴的、でしょうか。晩成でゆっくり熟した分甘味が強くなるのでしょうか。

フェスティバル

こちらも甘味が勝っていて美味しいです。結局のところ、味のレビューも入手の際に参考にしているのもあって、全ての品種が自分に合っていると感じます。
たまに市販のブルーベリーも食べていますが、自分で育てたという贔屓目を差し引いても、うちの子達の方が美味しいです 笑
(真面目に言えば、市販のブルーベリーは酸味が勝っているものが多い気がします)。

ブルーベリーの「嫁入り」決定

実家で「ブルーベリーを育ててみたい」という話が少し前からあり、今回2品種を実家に「嫁入り」させることにしました。
バルドウィン
フェスティバル
は、結構強いと思うので、実家の庭に地植えしても大丈夫そうです。
この秋に、この2つの子はお引越しの予定を立てています。

お礼肥の施し完了

収穫を終えた子達に、お礼肥を施しました。
また来年、元気に実を付けてくれますように。

ブルーベリーの手入れ

夏から初秋にかけて
ブルーベリーに行ったことを記しておきます。

水やり

春先〜夏場と変わりなく行いました。
昨年「水のやり過ぎ」によって枯らしてしまったと考えているので、慎重に行っています。時間帯は朝のみで、少なくとも昼間は厳禁にしています。

肥料

お礼肥のところに書いた通りですね。
肥料はブルーベリー専用のものにしました。

剪定

時期ではありませんが
伸びてしまった枝は、ちょうどいい長さのところで切りました。
これが専門的にどうなのか分かりませんが
調べたところによると、ある程度必要な行為のようです。

今年は鉢を替えずに育てていきたいと思います。
今後は、今のところ3年に1度くらいのペースにしようかなと考えているところです。

これで今に追いつきました。
ここからは、秋から冬にかけてのお世話の様子など紹介していきます。

Taka娘
あ~あ、収穫はあっという間だね
Taka嫁
何だかんだ言って、よく食べていたね
たくさん食べてくれたら嬉しいな
Taka
Taka娘
来年は今年の倍は食べたいね
倍???
Taka
Taka嫁
ブルーベリーに頑張ってもらわなきゃね

-家庭菜園

Copyright© 1970'sブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.