フルーツを種から育てる 家庭菜園

フルーツを種から育てる~冬の間に発芽した植物の様子と、これから~

果物を種から育てるシリーズ、すだちとシークァーサーの種を植えてから約2カ月。それぞれの一部が芽を出し、恐らく順調に育っていると思います(^_^;)
過去の記事は下のリンクからご覧下さい。






すだち


現在のところ、芽が出て育っているのは実質1つ。「一粒種」となりそうな予感がします。もうひとつ芽が出たのですが、同じポットから出てきたので植え替えたら枯れてしまったようです。ただ、今回は元々2つ育てるつもりはなかったので、可哀想だけど仕方ないかな。あとは、一粒種の子を大切に育てていければと思っています。

シークヮーサー


シークヮーサーは、3つくらい芽が出ています。とりあえずその3つは育てながら、いずれ一つに絞る作業が必要になりそうです。あとは、シークヮーサーに限ったことではありませんが、種まき用の土から栄養のある培養土などの土に替えるタイミングをどうするか……その辺りを今年掴んでおきたいなと思っています。
シークヮーサーの子達で「早め」「遅め」など分けて育てて成長差を確かめてみようかな。

室内か、ミニ温室か


すだちにしてもシークヮーサーにしても、今は室内の端で暖かくして育てています。しかし、スペースの問題があるため、今後どうするか迷うところです。近いうちにミニ温室に移動するかもしれませんが、ミニ温室も「満室」が近くなっているんですよね。

Taka娘
そりゃそうでしょ
Taka嫁
いくつ育てているの?

柚子とレモン

また懲りもせずに、今年も柚子の種を植えました。現時点ではまだ芽は出ていません。今が、植えて10日くらいかな。去年は「放置していたら知らないうちに発芽していた」状況だったので、今年はしっかり観察していきます。
また、レモン「スイートレモネード」も種を植えています。こちらもどうなるか、今後また紹介していきます。

ブルーベリー


実は……収穫時に落ちていたり既に熟しきっていたりしたブルーベリーの実を、余ったブルーベリーの土の上に置いておきました。流れで水だけはあげていたのですが……小さな芽が出てきているのを発見。これはブルーベリーが発芽したのか、それともどこからとなく種が飛んできた雑草なのか。しばらく様子を見て育てていきます。ブルーベリーなら万々歳、雑草なら「世界一大切にされた雑草」の誕生です……いや、正体分かった瞬間に抜き去りますけどね。。

Taka娘
ネタとしては断然雑草であることに期待だね♪
Taka嫁
ブルーベリーだったら、育てるスペースないしね

ブルーベリーを種から育てる難しさ

正直なところ、ブルーベリーを種から育てられるかとなると、調べた範囲ではかなり難しそうです。私がサラッと検索した範囲でも、育て切ったという情報はあまり見かけません。多分「弱い」んでしょうね。ここから(もし雑草でなくブルーベリーだったとしたら)どう育てていくのか、色々情報を集めながら考えていきたいと思います。

そもそも貴方は誰の子?

収穫のときに実が落ちてしまっていたのは
ハイブリッド系の
ピンクレモネード
ラビットアイ系の
フロリダローズ
バルドウィン
フェスティバル
あと、買って食べたときに少し傷んでいた
サザンハイブッシュ系の
ユーリカ
さあ、誰の子なのでしょうか?
とりあえず大前提として、親と同じ品種になることはないはずですが、系統は同じなのかな。
育て切ったとき、色々楽しみではあります。

りんご


りんごも何種類か種を取ってあります。ひとまず、早くから休眠打破のため冷蔵庫に入れていた2種類が早速発芽しています(サンふじ・黄王)。
今のところの感想として、りんごは発芽までであれば他と比べて簡単かもしれません。発芽率も恐らく100%です。ただ、りんごはここからが難しいと言われます。去年から育てている子も、春にどうなっているか。そして、その子達が実をつけるとなると更にハードルが高くなりそうです。ただ(これはブルーベリーにも言えることですが)初めからそんなことを言っていても仕方ないですよね。難しいなら「どう難しかったのか」などを実体験でお伝えできたらいいなと思います。


梨は現時点で1種類だけ……「秋麗」という種類の梨です。この秋はあまり食べなかったんですよね。
その1種類は、元気に発芽しています。こちらも実をつけるまでのハードルは高そうですが(2種類必要そう)、育てるだけ頑張ります。
あと、洋梨の種を採取したので、そちらもこれから楽しみです。

ぶどう


総じて……失敗したかもしれません。
休眠打破の方法が間違っていたのか、そもそも休眠打破の必要はなかったのか、はたまた「どちらにしても春にならないと発芽しない」のか。
水やりは欠かさず、この春過ぎをタイムリミットにして見守ります。

※記事をUPする直前、2つ発芽しました♪
巨峰と「ナイアガラ」からそれぞれ1つずつです。
またそれは次の機会に紹介します。

今年の方針?

この記事を書いている段階で、2023年がスタートしました。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

Taka娘
てか、もう1月下旬になるけど
いや、色々忙しくて……
Taka
Taka嫁
言い訳よね?
はい……
Taka

年始の計として……ちょっと、ブログを分けることを考えています。……「勝手にしろ」って話かもしれませんが(^_^;)
この種から育てるシリーズはよく見ていただいているので、単独でブログを立ち上げるかもしれません。そこで一からまた記事をまとめて、見返せるようにしようかなと。
その時はお知らせしますので、そうなったときはまたお付き合いください。

Taka嫁
それにしても、沢山育てているわね
Taka娘
もう収集つかなくなってきてるし
Taka嫁
種から育てるって、やり過ぎでしょ。これからどうするの?
これからは、すだちとシークァーサーで1記事、レモン系と柚子で1記事、りんごは今年2年目の子の記事と同じときに紹介して、梨は洋梨が育ったらまとめて1記事で紹介、ぶどうとブルーベリーは育ったら1つの記事にして紹介しようかなと思
Taka
Taka娘
いや、そういうことじゃなくてさ
Taka嫁
大きくなったらスペースどうするのって話なんだけど
まあ、そのときは実家に……
Taka
Taka嫁
さすがに実家もジャングルになるわよ
Taka娘
じいちゃんとばあちゃん、可哀想(´;ω;`)
Taka嫁
いや……あのお二人なら喜んでお世話してるかもね

-フルーツを種から育てる, 家庭菜園

Copyright© 1970'sブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.