-
-
松平郷とサンバと将軍様~3000文字チャレンジ「好きな場所」~
2022/5/3
前日まで降っていた雨は止み、一面に青い空が広がっている。 ゴールデンウィーク真っ只中の今日は 名古屋市内でひとつ用事をこなしたあと 久しぶりにドライブに行こうと思っている。 行き先は 私の好きな場所の ...
-
-
ビデオ・ポケベル、そして予言~3000文字チャレンジ「平成」~
2022/3/6
「亡くなったね」 朝、教室に入って発したセリフ。 何故か、既に教室にいたメンバーから笑いが漏れた。 「は? 俺何かおかしなこと言ったか?」 表に出ろ、というセリフを発しかけたとき 私の気性を知る友人が ...
-
-
物忘れの詩(うた)~3000文字チャレンジ「成長」~
2021/12/26
老若男女問わず、人間はいつでも成長しているものだと思っている。 「成長しなければ」 とゴリゴリ頑張るのもいい。 ただそれは 自分自身の望む方向に成長できるかどうかであって 何もしていなくても「成長」自 ...
-
-
嵐の真相~3000文字チャレンジ「雨」~
2021/9/20
また3000文字チャレンジで、ブログ復活の勢い付けを行っています(^^;) 今回も、前回に引き続き「アベ」のお話です。 前回は誇張した部分も多々ありましたが(「創作」も含んでいたし) 今回は尾ひれをつ ...
-
-
行く手を遮るもの~3000文字チャレンジ「卒業」~
2021/9/12
3000文字チャレンジ、今回は「卒業」のテーマを選びました。 先に白状します。 今回の話は8割以上の事実を元にして書いていますが 「盛った」だけでなく、創作も混じっています。 しかし、たった1割~1割 ...
-
-
夢と現実の狭間~3000文字チャレンジ「道」~
2021/7/16
お久しぶりの記事です。 私事ですが、只今少し目標に向けて時間を費やしていまして とりあえず落ち着く秋までは、あまり記事も書けないと思います。 そんな中 何となく、通勤電車の中で書いてきたものが3000 ...
-
-
壊れかけの水鳥と真夏の過失~3000文字チャレンジ「20歳の頃」~
2021/5/19
20歳。 その頃というと、どうしても学生寮での思い出話になってしまう。 西暦1990年、平成に入ったばかりの世の中。バブルの終焉を迎える一歩手前の時代である。街では浪漫飛行や真夏の果実などが流れ、カラ ...
-
-
孫子と記憶と牛乳の香り~3000文字チャレンジ「書くということ」~
2021/5/13
敵を知り 己を知れば 百戦殆からず 突然だが、私の座右の銘である。 「孫子の兵法」で有名な孫武の言葉とされている。 この言葉 「相手を知って俺自身のことも分かっていれば誰に喧嘩売っても負けないぜイェー ...
-
-
漂うブルーマウンテン~3000文字チャレンジ「カフェ」~
2021/3/28
3000文字チャレンジ、今回は創作版です。 登場人物は全て実在しませんので、ご留意ください(^^;) それでは、スタートです。 仕事のために通う馴染みのカフェ。 パソコンの画面から目を逸らした。 視線 ...
-
-
神様への願い事~3000文字チャレンジ「イチゴ」~
2021/2/24
貴方は、神様への願いが叶った経験はあるだろうか。 私は、ある。 あれは……今からまだ10年経っていない、とある冬の日だった。 勤務時間のうえでは激務というほどではない…… それでも、重圧のかかる仕事に ...