去年の夏、スーパーで購入したニュージーランド産の小さなりんご「サイフレッシュ」(商品名JAZZ)の栽培記録。育てるまでは色々あって「ネタ要員」だったこの子達も、気付けば他の果物と同じように愛情を注いでいました。
しかし、放置気味のとき元気だった子達に愛情を注ぎ始めた矢先……ありがちなのでしょうか? それとも余計なことをしてしまったのでしょうか?
今回は秋に起きた(この記事を書いている今起きている)ことについて書いていきます。
りんごを種から育てる、過去の記事は下のリンクからどうぞ♪
りんごを種から育てる・1.発芽~JAZZ(サイフレッシュ)~
りんごを種から育てる・2.成長~JAZZ(サイフレッシュ)~
りんごを種から育てる・3.植え替え~JAZZ(サイフレッシュ)~
りんごを種から育てる・台風への備えと不安~JAZZ(サイフレッシュ)~
台風が去って
前回の見出しとあまり変わらないのですが……2022年秋に台風が接近・通過したあと、気候が夏から秋へと一気に変わった感じがしました。そうなると植物の状態が気になります。他の子達が外見上は変わらず育ってくれている反面、りんご達に大きな変化が……
紅葉? 落葉?
3つあるりんごのうち、2つが枯れてきたように感じました。葉の色が一気に茶色になり、落葉も目立ちます。問題はそれが季節のものか、それとも何かあったのか。あまりに急だったことを考えると、後者の可能性が高いだろうというのが冷静な予想です。しかし、対処法が分からないのであれば、変にジタバタするよりも信じたお世話の方法を続けていくしかありません。
ここで、いきなり変化した原因を考えてみます。
季節的なもの
もう希望的観測満載の選択肢ですね。一応可能性として、急に気候が変わったことで「季節を先取り」したとか……う〜ん、厳しいですねぇ。
鉢上げの影響
台風が接近してきた一週間ほど前に、根詰まりが気になって「季節外れの鉢上げ」を行いました。そこでうまく根付かなかった可能性があるように思います。もしそうであれば……信じてそのままお世話をしつつ、枯れる前に根付いてくれることを願うばかりです。
水のやり過ぎ
前述の「鉢上げの影響」にもつながる話ですが、鉢上げのあと根付かせるために、少し多めに水をあげていたのは事実です。ただ、水はけの良さにはこだわって土を作ったので、根腐れということはないはずですが……どうでしょうか。
その他
ここに当てはまったら、少なくとも今の段階ではどうにもならないかな。今の知識や経験の範囲で考えられるとすれば、虫に食われたか……他に何があるのでしょうか。
復活の兆し
1つの子は、先から緑色の芽が出てきました。少なくとも現時点で枯れきっていないことは分かります。もう1つの子も、茎に近い部分は緑色が残っているのが「枯れきっていない」と……言えるのでしょうか。ただ、希望を持って育てていくしかありません。春先までは、もう1つの今のところ元気な子と同じようにお世話をしていきます。