2022年3月に購入したレモン「スイートレモネード」の栽培記録です。桃・ブルーベリー・りんご・コーヒーの木と、このスイートレモネードを育てています。前回は秋までのお話だったので、今回はそこから話を進めていきます。
前回までの記事は、以下のリンクをご覧ください。
甘いレモン? スイートレモネード栽培記録その1~品種紹介と出会い~
甘いレモン? スイートレモネード栽培記録その2~開花と小さな実~
甘いレモン? スイートレモネード栽培記録その3~おいしい葉っぱ~
甘いレモン? スイートレモネード栽培記録その4~秋の訪れと冬対策~
甘いレモン? スイートレモネード栽培記録その5~季節外れの花~
甘いレモン? スイートレモネード栽培記録その6~冬を迎える前に~
冬を迎えて
今年の冬は寒い日も多かったですね。レモンはどちらかといえば南国系の果物。他に育てている植物と比較して、寒さ対策には特に気を遣いました。
不織布の登場
特に寒さが厳しい時期は、不織布を全体に被せて凌ぎました。強風の影響もあるので、飛ばないようテープなどで固定して対応しています。
鉢の周囲も防寒
写真左奥の大きな鉢がスイートレモネードです。銀色の防寒用シートを鉢に巻き付けて、鉢が冷えるのを防いでいます。これらの対策のおかげか、無事冬を乗り切ることができました。
花が咲く
春先に蕾が膨らみ、花が咲きました。昨年のこの時期は購入直後で葉っぱもなかったので、シーズンに合わせて花が咲いたのはこれが初めてです。去年咲いた季節外れの花は実があっさり落ちてしまいましたが、今回はどうでしょうか。
肥料を追加
肥料のお話。冬に入る前に肥料をあげて、春先の開花に合わせてまた追加しました。実をつけるために、栄養をしっかりつけてもらいたいものです。
少し大きくなったけれど……
小さな実の部分は、ここまで大きくなりました。昨年季節外れの時期にできたものはすぐ落ちてしまったので、ここまで来たのは初めてのこと。ところが……
あっさり落果
今年もレモンを食べることはできませんでした。少しショックですね。何がいけなかったのかな。
日照不足
多少日当たりの良くない場所にあったのですが、それでもそこそこは日が当たります。あそこで日当たりが原因だと、これからも辛いなと思います。
栄養不足
ここも少々否定的です。秋と春に、肥料に書かれていた量を与えています。それも、他の植物と比較して「そんなにあげていいの?」と思うほど。
……あれ?「あげ過ぎ」の可能性もあるのかな?
そもそも鉢栽培では厳しい?
そうであれば「ノーチャンス」ですねぇ。
失意はありつつ、ひとまず元気を維持させてこれからも育てていきたいと思います。
また季節外れの花
そしてここ数日。
梅雨明けも近いこの時期に、また花が咲きました。季節的に難しいと思いながら、上にある「原因」のうち日照と栄養に気を遣いながら見守っていこうと思います。